皆様の競馬予想(本命馬・大穴馬・危険馬)
【くるみ(30代男性)さんの予想/競馬歴5年~10年】
- ◎ 本命馬:ラストドラフト
- ここはルメール騎手とのコンビ、二戦負けなし堅めの一着。前走も強い走りで相手関係から負けない。
- ☆ 大穴馬:サトノラディウス
- 複勝圏内100%の安定感。人気を落とすようなら必ず入れたい一頭。武豊なのも◎
- 消 危険馬:シュヴァルツリーゼ
- 前走G1の負け方をみると、追い切り次第ではずしてもよい馬。人気なら旨味はない。
【まだまだ初心者(30代男性)さんの予想/競馬歴1年~5年】
- ◎ 本命馬:ニシノデイジー
- 過去の成績が良く戦績の中でもG3を勝利する実力を持っている馬だから
- ☆ 大穴馬:シュヴァルツリーゼ
- 前走が1着と調子も悪くなさそうで今回の走りにも期待して良さそう
- 消 危険馬:ブレイキングドーン
- 過去の成績もずば抜けておらず、G1でも人気だったが5着と残念な結果だったから
【なおさん(40代男性)さんの予想/競馬歴20年~30年】
- ◎ 本命馬:ラストドラフト
- 前走の京成杯も危なげなく勝ったしG1を取れるくらいの血統なので
- ☆ 大穴馬:カントル
- 4戦全て3着圏内で安定感があるし去年のダービー馬の弟という血統も魅力
- 消 危険馬:ニシノデイジー
- 重賞2勝で前走はG13着と好走したがジョッキーが不安でそろそろ危ない
【血統信者(40代男性)さんの予想/競馬歴20年~30年】
- ◎ 本命馬:カントル
- 前回のセントポーリア賞では先行しながら、上がり33.3と持久力もあり。父ディ-プインパクト×母父キングカメハメハと相性もいい。鞍上デムーロの手腕に期待。
- ☆ 大穴馬:メイショウテンゲン
- 母の父フレンチデピュティの配合馬は、2016年・2017年と1着になっている。前回きさらぎ賞5着だが巻き返せる範囲。
- 消 危険馬:サトノラディウス
- まだ500万クラスを勝ったばかりで、血統的には申し分ないが、人気先行型のような気がする。
【キタサンホワイト(40代男性)さんの予想/競馬歴20年~30年】
- ◎ 本命馬:ラストドラフト
- 同条件の京成杯を買っているし、ルメールが引き続き騎乗するのも大きい。
- ☆ 大穴馬:メイショウテンゲン
- 只今絶好調の池添謙一が騎乗するのが魅力。メイショウの馬は人気しないのもグッド。
- 消 危険馬:サトノラディウス
- ミスター弥生賞の武が騎乗してもズブい馬は扱えきれない。それに距離も短いかもしれない。
【炭酸好き(20代男性)さんの予想/競馬歴5年~10年】
- ◎ 本命馬:ラストドラフト
- 鞍上が名手ルメールということと同コース同距離での優勝経験あり。スローになってもうまく折り合いがつく。
- ☆ 大穴馬:ブレイキングドーン
- 同コース同距離の経験があり、トリッキーなコースで前々の競馬ができるから、うまくはまればチャンスあり。
- 消 危険馬:ニシノデイジー
- 直線が短いので、後ろから行き過ぎてしまうと届かない可能性がある。
【ゆづき(40代男性)さんの予想/競馬歴20年~30年】
- ◎ 本命馬:カントル
- 過去10年ディープインパクト産駒を中心にサンデーサイレンス系が活躍。人気になるであろう2頭は非サンデーサイレンス系産駒。500万勝ちの身ではありますが4戦すべて上がり3F3位以内の切れ味。上位人気馬との力関係は微妙も、人気馬が絶対的でない以上カントルから
- ☆ 大穴馬:メイショウテンゲン
- 未勝利戦を勝ち上がるまでに4戦を要し、母の血がここでも開花しないかと思っていましたが前走きさらぎ賞がコンマ8秒差の5着も負けて強しの内容。枠順次第では差す競馬がハマるはず
- 消 危険馬:ラストドラフト
- 前走京成杯じたいのレベル、馬の力関係を考えると弥生賞で勝ち切るには厳しいかなと。今回で3戦目のキャリアも気になるところ。スローペース濃厚の今回は折り合いを欠いて自滅しかねない
【おちび2003(40代男性)さんの予想/競馬歴20年~30年】
- ◎ 本命馬:ニシノデイジー
- やはりホープフルでも馬券になっていて安定感があるから本命です。
- ☆ 大穴馬:ブレイキングドーン
- コーナリングの上手な馬で、まくりで上がっていく印象で今回も良さそう
- 消 危険馬:ナイママ
- ナイママかと思います。思わず馬券に飛び込んできそうですが今回は厳しいかと
【yamazuku(30代男性)さんの予想/競馬歴5年~10年】
- ◎ 本命馬:ラストドラフト
- 一週間前の追い切りでは、併せ馬をなんのその。突き放してタイムも悪くありませんでした。週末にかけて更に仕上がってくるでしょう。
- ☆ 大穴馬:クリノガウディー
- 前走G1で好走したこの馬で。人気はそこまでしないでしょうから、能力を信じて勝負する価値ある一頭。
- 消 危険馬:ニシノデイジー
- 一週間前の追い切りは、タイム的にも走り的にも仕上がり途上なかんじあり。人気必至なら馬券からはずしたい。
【タント(40代男性)さんの予想/競馬歴20年~30年】
- ◎ 本命馬:ラストドラフト
- 新馬戦から京成杯まで無難の2連勝。皐月賞トライアルの弥生賞で、ためてから脚を使う競馬が一番できる馬だと思います。鞍上がルメールなので尚更信頼度アップですね。
- ☆ 大穴馬:ブレイキングドーン
- 新馬戦での3馬身差での勝ち方と福永騎手との相性がいいので超期待しています。持続力があるブレイキングドーンに注目です。
- △ 穴馬:カントル
- 兄のワグネリアンは昨年の弥生賞2着馬。新馬戦以来のタッグとなるデムーロはやってくれると思います。
【yamazuku(30代男性)さんの予想/競馬歴5年~10年】
- ◎ 本命馬:ニシノデイジー
- 一番人気予想のこの馬。過去のデータからも、一番人気は強い。馬券に絡むだろう。
- ☆ 大穴馬:サトノラディウス
- コース慣れしている面で他の馬よりもアドバンテージあり。三着まで絡めたい。
- △ 穴馬:ブレイキングドーン
- 大きく負けない走りが魅力。展開さえ向けば二着まで考えたい一頭。
【にんじんや(50代以上男性)さんの予想/競馬歴20年~30年】
- ◎ 本命馬:ニシノデイジー
- 重賞を2勝しており、負けたのも新馬戦とG1だけで、それも2,3着だったから。
- ☆ 大穴馬:カントル
- 負けも多いが、馬券圏内であるので、常に安定していると言えるから。
- 消 危険馬:ラストドラフト
- 重賞勝ちしているが、まだ戦績が少ないので、完全に信用は出来ない。
【としさん(40代女性)さんの予想/競馬歴10年~20年】
- ◎ 本命馬:ラストドラフト
- 鞍上がルメールだし血統的にも魅力的、差しそこねても2着まではある
- ☆ 大穴馬:シュヴァルツリーゼ
- 1勝馬の好走がデータ的に結構あるし1戦1勝とまだ底を見せていないので
- 消 危険馬:ニシノデイジー
- 重賞2つ取ったまでは強かったが前走のホープフルSは案外の内容だった、乗鞍も不安
【たく(20代男性)さんの予想/競馬歴5年~10年】
- ◎ 本命馬:サトノラディウス
- この馬はここまで3戦してきたが、どれも内容が濃い。初戦はスローペースでタイムも遅かったが2戦目にはハイペースに対応しタイムも8秒ほども縮めた。3戦目は真っ直ぐ走らない場面があらながらも勝利。まだ芯が入ってない印象で本格化は先であるだろうがここでも勝負になる
- ☆ 大穴馬:ブレイキングドーン
- この馬は前走の着順で評価を下げてしまっているようだが、内容は評価。4コーナーで進路がないまま直線を向かってしまった。外に出しスムーズな競馬ができればチャンスはある。
- 消 危険馬:ニシノデイジー
- 2歳戦で重賞を連勝し、評価を上げたがその後の成長に疑問符。さらにはジャッキーにも不安要素はあり、強い馬だが人気ほどの結果を望むのは厳しいだろう。
【(40代男性)さんの予想/競馬歴5年~10年】
- ◎ 本命馬:ラストドラフト
- 新馬線で終い33秒1の上りタイム。京成杯では番手で、坂で弾けてる。鞍上含め本命。
- ☆ 大穴馬:サトノラディウス
- 出走メンバーでは中山2000の持ち時計一番。鞍上含め一発ある。
- 消 危険馬:ニシノデイジー
- ホープフルSはほんとに低レベル。鞍上も信用できないし、ここは切り。
2019年 弥生賞のレース概要
開催日程
2019年3月3日(日) 2回中山4日
第56回 報知杯弥生賞(GII)
サラ系3歳 (国際)(指定)オープン 馬齢
2000m 芝・右
登録馬一覧
ヴァンケドミンゴ 56.0
カントル 56.0
クリノガウディー 56.0
サトノラディウス 56.0
シュヴァルツリーゼ 56.0
ニシノデイジー 56.0
ブレイキングドーン 56.0
メイショウテンゲン 56.0
ラストドラフト 56.0
ラバストーン 56.0
地方馬、外国馬
ナイママ 56.0
過去10年の成績
年度 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 人気 | 前走 | 人気 | 着順 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2009 | ロジユニヴァース ミッキーペトラ モエレエキスパート |
牡3 牡3 牡3 |
56 56 56 |
横山典 田中勝 松岡 |
① ⑤ ⑦ |
ラジオNIKKEI杯2歳S 未勝利 シンザン記念 |
② ① ③ |
1 1 10 |
2010 | ヴィクトワールピサ エイシンアポロン ダイワファルコン |
牡3 牡3 牡3 |
56 56 56 |
武豊 池添 北村宏 |
① ② ⑦ |
ラジオNIKKEI杯2歳S 朝日杯フューチュリティS 500万 |
① ② ③ |
1 2 2 |
2011 | サダムパテック プレイ デボネア |
牡3 牡3 牡3 |
56 56 56 |
岩田康 松岡 佐藤哲 |
① ⑦ ⑤ |
朝日杯フューチュリティS つばき賞 京成杯 |
① ② ⑧ |
4 2 2 |
2012 | コスモオオゾラ トリップ アーデント |
牡3 牡3 牡3 |
56 56 56 |
柴田大 田辺 藤田 |
⑨ ③ ⑤ |
共同通信杯 ラジオNIKKEI杯2歳S 京成杯 |
⑦ ① ④ |
5 4 4 |
2013 | カミノタサハラ ミヤジタイガ コディーノ |
牡3 牡3 牡3 |
56 56 56 |
内田博 和田 横山典 |
⑥ ⑩ ② |
500万 若駒S 朝日杯フューチュリティS |
① ③ ① |
1 4 2 |
2014 | トゥザワールド ワンアンドオンリー アデイインザライフ |
牡3 牡3 牡3 |
56 56 56 |
川田 横山典 戸崎圭 |
① ④ ② |
若駒S ラジオNIKKEI杯2歳S 京成杯 |
① ⑦ ④ |
1 1 3 |
2015 | サトノクラウン ブライトエンブレム タガノエスプレッソ |
牡3 牡3 牡3 |
56 56 56 |
福永 田辺 菱田 |
② ④ ⑩ |
東スポ杯2歳S 朝日杯フューチュリティS 朝日杯フューチュリティS |
④ ② ⑦ |
1 7 6 |
2016 | マカヒキ リオンディーズ エアスピネル |
牡3 牡3 牡3 |
56 56 56 |
ルメール Mデムーロ 武豊 |
② ① ③ |
若駒S 朝日杯フューチュリティS 朝日杯フューチュリティS |
① ② ① |
1 1 2 |
2017 | カデナ マイスタイル ダンビュライト |
牡3 牡3 牡3 |
56 56 56 |
福永 横山典 ルメール |
① ⑧ ⑤ |
京都2歳S こぶし賞 きさらぎ賞 |
③ ② ② |
1 1 3 |
2018 | ダノンプレミアム ワグネリアン ジャンダルム |
牡3 牡3 牡3 |
56 56 56 |
川田 福永 武豊 |
① ② ④ |
朝日杯フューチュリティS 東スポ杯2歳S ホープフルS |
① ① ④ |
1 1 2 |
コメント